霊ノ木(レイノキ)

幽霊ってほんとに居るの?!自分は見えないから大丈夫?!死んだら終わりなの?!さまざまな霊に関する疑問を契山館の「霊魂学」を通して勉強していきます

  • ホーム
  • 日々のナヤミ
  • 身近なキケン

2018.03

01. 宗教ビジネスを考えてみた

2018.03.19 16:55

「宗教」ってなんでこんなに毛嫌いされ、危険視されているのでしょうか? ここでわたしだったら、こんな宗教はまっぴらごめんだ!!というものを考えてみました。

03.「じぶんに甘い言葉」は耳障りがいい

2018.03.19 16:40

私たち人間には、「自己保存」という自分を守ろうとする本能に基づく心理があります。生存競争に勝たねばなりませんから、自己保存は遺伝子に組み込まれた使命のようなものです。時代は競争社会。小さいころからお受験戦争、就職活動のサバイバル。苦労の末にたどり着いた念願の就職先でも仕事で結果を...

05.『終活』

2018.03.19 16:20

いまや常識の「終活」。あなたはどうしますか?人生100年時代といわれるようになりました。アクティブな高齢者が多く、年齢とのギャップに驚かされます。第2、第3の人生に思いを巡らせるかたわら、自分の最期をどう迎えるか考える『終活』が一般的になってきました。文字入力でも一発変換されるほ...

検索

霊ノ木(レイノキ)

幽霊ってほんとに居るの?!自分は見えないから大丈夫?!死んだら終わりなの?!さまざまな霊に関する疑問を契山館の「霊魂学」を通して勉強していきます

【 霊ノ木からみなさまへ 】

はじめまして。

このサイトは「契山館(けいざんかん)」という会で霊的トレーニングに励む、福岡支部の仲間達と名古屋の会員とで立ち上げたものです。

ブログの内容は「契山館」の公式な監修ではありません。これまでの実体験を通して感じた個人の見解を、自分たちなりの解釈で綴っています。よって内容についての責任はすべて「霊ノ木」にあります。

Page Top

Copyright © 2017 reinoki All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう